スポルジョン 「霊的」説教

 百人一読―偉人と聖書の出会いから(33)チャールズ・スポルジョン ...



チャールズ・ハッドン・スポルジョンの説教については、以前掲載したサイトでかなりのものを読むことができる。

 

[葡萄の実 翻訳ミニストリー]のページにある、説教集のなかにスポルジョンのものが多数あるので、そちらをぜひお読み頂きたい。


このサイトは本当にすばらしいと思う。あなたがもし聖書の真理を求めるキリスト者や牧師であるなら、読まないと損をすると申し上げたい。

 

彼の説教の特質の一つは、その強烈な霊的性格である。

 

彼の説教は、ある程度の分量のあるテキストを取り上げて、それを歴史的・神学的に掘り下げて行く、というタイプのものではない。


あるごく短いテキストを取り上げ、そのテキストについていくつかのメッセージ・ポイントを取り出し、それについて神学的かつ実践的に展開する、というものだ。


スリー・ポイント説教という部類に、どちらかといえば近いと思う。

 

しかし、彼の説教はこうした「形式・構造」といったもので割り切ることができるものではない。


彼の説教をなんらかの分類に入れたとしても、それで彼の説教が理解できたことにはまったくならない。

 

その説教の真正の力は、彼の説教から響いて来る聖霊なる神の息吹なのだ。

 

彼の祈りの生活は、灼熱のような讃美、懇願、とりなし、感謝に満ちていた。


涙を流して祈り、神に嘆願し、魂の救いを祈っていた。


その熱い祈りの生活を通して受けた聖霊なる神の恵みが、説教において洪水のように流れ出てくるのだ。


聖霊なる神の息吹と生命に浸された、その霊的深みと霊的熱意をもって語りだされているところに、彼の説教の力の根拠がある。

 

翻って、現代の牧師の説教(自分自身も含めて)を聞いてみて、彼と比べるとどうだろうか。

 

「この先生はよく勉強されているな」と感じる説教がある。


「よく整えられているな。明確だな」と思うときもある。


「歴史的に非常に深い知識をお持ちだな」と思うこともある。


「教義学をものすごく勉強されたのだろうな」と思うこともある。

 

現代の牧師には、すばらしい説教者がたくさんいると思う。

 

しかし同時に、スポルジョンの説教にあるような、聖霊なる神にある祈りの深みから語りだされるような、「霊的迫力・霊的熱意」に欠けているものが、非常に多い。


どこか、心に満たされないものが残る。


聖霊なる神の命に触れることができないものが多いのだ。

 

自分自身に対する戒めも含めて、説教の生命とは聖霊なる神にあるのであって、アカデミックな知識や社会分析といったこととは、別次元の事柄なのだ、ということをしっかり押さえたい。


もちろん、知識や社会的事柄をないがしろにするわけではないが。中心はどこか、という問題だ。

 

神と交わる祈りの生活が枯渇しているなら、説教は人間的な講演になってしまい、神の前にまったく無力そのものなのだ。

 

スポルジョンの『説教論』に含まれている、ヘルムート・ティーリケの解説を、ぜひお読みいただきたい。そこでスポルジョンの説教の「霊的性格」について触れられている。

 


齋藤真行牧師の説教・牧会チャンネル

https://www.youtube.com/@user-bb1is6oq4x/featured

人気の投稿

☆神学者・テーマ一覧